ブリッジに隙間ができてしまった方の症例

治療前

他院で治療したブリッジが劣化して、清掃がしにくいと来院されました。
ご本人の気持ちを大切にしながら、治療法のメリットデメリットをご説明。納得のうえで「長く安心して噛める」インプラント治療を選ばれました。
治療途中

インプラント治療に向けて、古くなったブリッジを切断しました。
治療シミュレーション画像

CTで骨の状態を確認し、治療計画を立てます。
インプラント手術直後

インプラント手術は問題なく終わり、その日のうちに仮歯まで入れて噛める状態になりました。
2ヶ月後、完成

セラミックの歯が入り、治療が無事に完了しました。
患者様からは「インプラントにして良かった」とお言葉をいただきました。
before → after

症例詳細
治療内容 | インプラント(奥歯1本) |
患者情報 | 50代、女性 |
治療期間 | 3ヶ月 |
治療費用 | 473,000円(税込み) 【内訳】 ・インプラント術 297,000円 ・プロビジョナル(仮歯) 33,000円 ・セラミック 143,000円 |
治療詳細 | 欠損部へのインプラントの埋入 |
リスク・副作用 | ・手術後は痛みを伴う場合があります ・歯茎が回復する量には個人差があります |